
慎重で不安になりやすい私が成婚できた理由
- どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
- 友人の結婚式に呼ばれる機会が増え、幸せそうな友人夫婦の姿を間近で見ているうちに「私もいつかあんなふうに結婚して家庭を築きたいな」という気持ちが強くなっていきました。
- ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
- これまでに友人からの紹介やマッチングアプリ、婚活パーティーなど、いろいろな方法を試してきました。ただ、アプリは相手の素性がよく分からない不安があり、婚活パーティーも数分でお話ししてその日のうちに連絡先を交換する流れに落ち着かず、慎重な自分には合っていないと感じていました。
その点、結婚相談所は仲人さんに相談やアドバイスをいただける安心感があり、自分一人で活動するよりもずっと心強いと思いました。恋愛に対して慎重な性格だからこそ、信頼できる仲人さんに支えていただける環境が自分に合っていると感じ、入会を決めました。 - ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
- 活動をしていく中で不安が強すぎて「私には結婚相談所での活動は向いていないんじゃないか…」と悩んだことがありました。どんな時でも仲人の竹原さんは「焦らなくていいんだよ、自分のペースで大丈夫」と、いつも優しく寄り添ってくださったんです。
どんな相談にもいつもその日のうちに対応してくださり、常に気にかけていただけたので、とても心強く信頼できました。その言葉に勇気づけられたことで、不安な気持ちに押しつぶされず、前向きに活動を続けることができたと思います。 - お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
- お見合いが終わって帰ろうとした時に、偶然駐車場で隣同士だったことに気づいたんです。他にもたくさん空きがあったのに隣同士で笑 なんだか不思議で「ご縁があるのかな」とふっと思ったその時のことを今でも鮮明に覚えています。
- お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
- 事前にプロフィールを拝見して、ジャズを聴かれたり読書が好きだったりと知的な趣味をお持ちだったので、「きっと頭の良い方なんだろうな。自分と合うかな…」と少し緊張していました。ところが実際にお会いしてみると、思ったよりもカジュアルで親しみやすい雰囲気で、そのギャップがとても好印象でした。やはりプロフィールだけでは分からない部分が多く、直接お会いすることの大切さを実感しました。
- この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
- 今回のご縁は、仲人の竹原さんからの紹介で同じ相談所の会員同士として始まりました。私は性格がとても慎重で、交際を深めていく中でもなかなか自分の中でふんぎりがつかずにいました。そんな時に仲人の竹原さんから「彼はずっと、Yさんのペースに合わせて待ってくれていますよ」という想いを聞き、その気持ちが本当に嬉しくて心に響きました。
その言葉をきっかけに、少しずつ不安が安心に変わっていき、彼と一緒にいる時間の中で「この人となら大丈夫かもしれない」と少しずつ結婚を意識するようになりました。 - お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
- 私の気持ちが温まるまで、彼はずっと待っていてくれました。気持ちを尊重して、私のペースに合わせてくれるその優しさにキュンとしました。さらに、「これだけ待ったのに、もし自分(彼)が振られることになってもちゃんと受け止めるから、ゆっくり考えてね」と言ってくれた時、自分の大切な時間が無駄になったとしても私の気持ちを大事にしてくれる覚悟に、胸がいっぱいになりました。
- 結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
- 一番大切にしていたのは、素の自分を出せて、何でも言いたいことを言い合える関係でいられることでした。無理をしたり我慢をしたりせず、自然体で向き合える相手であることが、私にとって譲れない条件でした。
- オススメのデートスポットがあれば教えてください。
- 那須のどうぶつ王国に行ったときに見た鳥のショーがとても感動的でした。自然の中で動物たちと触れ合える体験も特別な時間になって楽しかったです♪驚きや感動を二人で一緒に共有することで、より仲が深まると実感できたデートでした。動物が好きな方にはもちろん、普段あまり動物と触れ合う機会がない方にもおすすめです。ぜひ訪れてみてほしいスポットです。
- 婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
- 正直なところ、活動を始めてすぐは相談所のペースになかなか馴染めず、「少し休会しようかな」と思ったことはありました。でも「辞めたい」と思ったことは一度もありません。自分の気持ちと向き合いながら続けていくうちに少しずつ慣れていき、結果的に休会することなく成婚まで進むことができました。あきらめずに頑張って良かったと今は心から思います。
- それはどの様に乗り越えましたか?
- 仲人の竹原さんが、決して焦らせることなく、私の話をじっくり聞いてくださり、必要な時には的確なアドバイスをくださいました。そのおかげで「自分のペースで活動していいんだ」と思えるようになり、無理に頑張りすぎず自然体で続けられました。そうした支えがあったからこそ、一度も休むことなく活動を続け、成婚に繋げることができたと思います。
- これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
- プロフィールの文章や写真だけでは分からないことが、本当にたくさんあります。だからこそ、迷ったとしてもまずは「会ってみること」をおすすめします。実際に会ってみると印象が想像以上に良かったり、逆に期待していたのに違った…ということもありますが、それも含めて大切な経験になると思います。
私自身が成婚することができたのも、「会ってみる」という一歩を踏み出したからこそ掴めたご縁です。お互いに「会いたい」という気持ちが重なって実現する出会いの機会を大切にして、一つひとつのご縁を丁寧に育んでほしいです。